【オンラインカウンセリング】「引き算」の視点で気づいた!愛するわが子を本当に楽にしてあげる方法

I.M様

オンラインカウンセリングを受けました

目次

カウンセリングを受けた理由

  • 体全体のバランスを整えてあげたくて、東洋医学に興味がありました。
  • 脳腫瘍を抱え、放射線治療・ステロイドと発作止めの内服など体に負担がかかることが多く、何かわが子の体が楽になることをしてあげたいと思っていました。
  • 本当は何が希望なのか・どう感じていてどうしたいのか、迷いと悩みがあり、わが子に必要なこと・不要なこと、合うこと・合わないことを取捨選択できるようになりたいと思ったのがきっかけです。

カウンセリング後の気持ちの変化

わが子のためになることは何でもしてあげたくて、そのためには時間も出費も惜しまないことが、逆にわが子をゆったりさせてあげられていない原因だったことに気付きました。


わが子が大事だからこそ、時には“引き算”が必要なことを改めて感じました。


お灸やすいなのタイミング、ローラー鍼の使い方を教えていただけて嬉しかったです。

カウンセリングの良かった点

わが子の性格や環境を知ったうえで、合うやり方などを教えていただけるので、とても安心感がありました。

自分が反省すべきことなども明確になり、この先にしっかり繋がるようなカウンセリングをしていただけたことで、不安が減ったのを自分でもわかりました。

教えていただいた「自由に好きなように過ごさせてあげる」ことが、わが子に大事だと知れた点が、私にはとても大きかったです。

感想・メッセージ

インスタライブ欠かさず見させていただいています^ ^
病気もあり年齢もあり、これから不安を抱えてしまう時も出てくると思いますが、オンラインカウンセリングでRICO先生に相談できるということが私のお守りになっています。


RICO先生がおっしゃっている「自分で考える」ことも意識しながら、わが子との毎日を大切にしていきます。ありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次